- トピックス・新着情報
- 2025年02月14日 2/10 さっぽろ雪まつりのアバターイベントでの全国ライブ配信 YAHOO ニュース紹介&TV放映
- 2024年07月08日 高齢者による高齢者のためのVRコンテンツ企画制作マニュアルを公開しました。
- 2024年05月15日 2023年度JKA事業「アバターでの学校生活参加利用者拡大とメタバースによる場面拡大」活動報告書及び関連報告書の公開
- 2024年04月26日 「令和5年度補正予算」デジタル活用支援推進事業(講師派遣型(全国派遣TYPE))の実施団体として採択されました。
- 2023年12月29日(金)~2024年01月03日(木)年末年始休業のお知らせ
- 2023年08月28日 一財)ニューメディア開発協会の「アバターロボット、メタバースを活用した子ども支援」取組、公財)ベネッセこども基金アニュアルレポート2022掲載
- 2023年07月27日 「令和4年度第2次補正予算」デジタル活用支援推進事業(地域連携型)の実施団体として採択されました。
- 2023年08月08日 「アバタでの病気療養等子どもの秋田竿燈まつり参加、交流」、秋田さきがけ新報に掲載
- 2023年08月14日(月)~2023年08月15日(火)夏季休暇のお知らせ
- 2023年07月27日 2022年度JKA事業「アバターロボット活用での先生への支援を拡大し病弱の子どもの学校生活参加機会を増やす取組み」活動報告(概要)の公開
- 2023年06月19日 6/24NHKで放映、一財)ニューメディア開発協会事業「アバターでの特別支援学校・学級の子どもの学校生活参加支援モデル校」の取り組み
- 2023年06月12日 「令和4年度第2次補正予算」デジタル活用支援推進事業(講師派遣型)の実施団体として採択されました。
- 2023年06月02日 令和5年度「中小建設業における建設現場の『安全・安心の確保』に向けたデジタル化推進に関する戦略策定」の計画概要を掲載しました
- 2023年05月24日 第1回戦略策定委員会を開催しました
- 2023年05月10日 2023年度「病気療養等の子どものメタバースでの学校生活参加拡大の取組」補助事業に関わる公募
- 2023年04月28日 一財)ニューメディア開発協会の「メタバースでの子ども支援の活動」が日本の最先端のVR紹介サイトに詳しく掲載
- 2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)年末年始休業のお知らせ
- 2022年10月12日 「病室からアバターで学校生活」記事、世界180カ国以上の約1,600のニュース機関に配信
- 2022年08月12日 夏季休暇のお知らせ
- 2022年07月15日 2021年度JKA事業「子供の復学不安軽減、病院内学校と前籍校先生の連携アバター利用」研究会報告書の公開
- 2022年05月25日 2020年度JKA事業「公的個人認証サービスと海外eIDの相互利用環境に係る調査研究」調査報告書の公開
- 2022年05月24日 「ベネッセこども基金との共同プロジェクト」PR TIMESにプレスリリース
- 2022年05月13日 2022年度「アバターロボット活用での先生への支援を拡大し病弱の子どもの学校生活参加機会を増やす取組みに関する調査開発研究」補助事業に関わる公募
- 2022年05月10日 「アバタでの病弱者子ども学校生活支援事業」、読売新聞に掲載。
- 2021年12月13日 第5回eID相互利用環境調査委員会を開催しました。
- 2022年01月17日 第6回eID相互利用環境調査委員会を開催しました。
- 2022年03月09日 第7回eID相互利用環境調査委員会を開催しました。
- 2022年03月11日 2021年度「インターネット安全教室」を終了しました。
- 2022年03月11日 「アバタでの病弱者子ども学校生活支援事業」。社会課題解決テーマで評価頂き、JKAサイト掲載。
- 2021年12月28日 研究成果レポート38号を発行いたしました。
- 2021年05月14日 2021年「デジタルの日」ロゴ作成者の推薦へのご協力のお願い
- 2021年05月13日 2021年度「子供の復学不安軽減、病院内学校と前籍校先生の連携アバター利用に関する調査開発研究」補助事業に関わる公募
- 2021年05月07日 2020年度「シニア就労事業者支援に関する戦略策定 報告書」が完成しました。
- 2021年04月22日 2020年度JKA事業「未成年入院患者の学校教育(生活)参加支援に関する調査開発研究」研究会報告書の公開
- 2021年02月24日 第4回eID相互利用環境調査委員会を開催しました。
- 2021年01月29日 第3回eID相互利用環境調査委員会を開催しました。
- 2020年12月18日 第2回eID相互利用環境調査委員会を開催しました。
- 2020年11月30日 第1回eID相互利用環境調査委員会を開催しました。
- 2020年11月11日 2020年度「公的個人認証サービスと海外eIDの相互利用環境に係る調査研究事業」に関わる公募
- 2020年08月25日 2019年度JKA事業「在宅医療・訪問介護向けスマート端末検討会」報告書の公開
- 2020年07月22日 2020年度シニア就労事業者支援戦略策定事業を開始しました。
- 2020年06月17日 2019年度JKA事業「IoTで見守管理を実現・前を向いた姿勢でストレスなく利用可能な新定量点眼器の開発研究」の成果概要の公開
- 2020年06月17日 2019年度JKA事業「準天頂衛星「みちびき」の海洋分野での活用促進に向けた調査研究」研究会報告書の公開
- 2020年04月24日 4月30日(木)、5月1日(金)休業致します
- 2020年01月22日 2019年度JKA事業「在宅医療・訪問介護向けスマート端末検討会」第5回を開催しました。
- 2020年04月13日 2020年度「未成年入院患者の学校教育(生活)参加支援に関する調査開発研究補助事業」に関わる公募
- 2019年11月13日 2019年度JKA事業「在宅医療・訪問介護向けスマート端末検討会」第4回を開催しました。
- 2019年09月11日 2019年度JKA事業「在宅医療・訪問介護向けスマート端末検討会」第3回を開催しました。
- 2019年07月11日 2019年度JKA事業「在宅医療・訪問介護向けスマート端末検討会」第2回を開催しました。
- 2019年07月04日 2019年度「統合型資格確認用スマート機器の開発」に係る 請負事業者の公募(終了)
- 2019年06月20日 平成30年度JKA事業「二輪車向け衝突防止技術に関する試作開発・実証研究」研究会報告書の公開
- 2019年05月30日 2019年度JKA事業「在宅医療・訪問介護向けスマート端末検討会」第1回を開催しました。
- 2019年06月03日 2019年度「準天頂衛星「みちびき」の海洋分野での活用促進に向けた調査研究」に関わる公募
- 2019年05月27日 2019年度「IoTで見守管理を実現・前を向いた姿勢でストレスなく利用可能な新定量点眼器の開発研究」に関わる公募
- 2019年05月14日 平成30年度JKA事業「小規模橋梁の安全確認のための効率的点検技術の調査研究」の成果概要の公開
- 2018年11月21日 「生涯健康管理に関する研究会 平成30年度第1回(通算第8回)」を開催しました。
- 2018年12月20日 研究成果レポート35号を発行いたしました!
- 2018年08月07日【賛助会員専用】試作した医療用スマート端末デモ機の貸出を開始します
- 2018年08月10日 平成30年度「二輪車向け衝突防止技術に関する試作開発・実証研究」に関わる公募
- 2018年07月23日 プレスリリース「インドネシアにおける持続可能な水産業をICTで支援」
- 2018年07月20日 講演会及び事業成果報告会の資料を公開しました
- 2018年06月29日 平成29年度JKA事業「IoT社会の進展に向けた新たな省電力無線メッシュネットワークの適用可能性調査研究」の報告書の公開
- 2018年06月22日 平成30年度「小規模橋梁の安全確認のための効率的点検技術の調査研究補助事業」に関わる公募(終了)
- 2018年07月06日 講演会及び事業成果報告会を開催しました。多数のご来場ありがとうございました。
- 2018年04月20日 第8回 社会情報流通基盤研究センター・シンポジウムにてスマート医療端末の展示説明を行いました
- 2018年03月09日 開発したスマート医療端末を使い保険資格確認のデモンストレーションを行いました
- 2018年03月06日 平成28年度JKA事業「エコ社会の実現に向けた電子領収書の調査」の報告書の公開
- 2018年03月09日 シニアネットフォーラム21in東京2018を開催しました
- 2017年12月20日 研究成果レポート34号を発行いたしました!
- 2017年07月31日 講演会を開催しました。多数のご来場ありがとうございました。
- 2017年11月27日 第37回医療情報学連合大会で発表し、スマート医療端末デモ機の展示を行いました
- 2017年11月14日 地域情報化部会「会津セッション」を開催しました。
- 2017年10月27日 「生涯健康管理に関する研究会(第7回)」を開催しました
- 2017年10月16日 CEATEC JAPAN 2017に出展しました!
- 2017年08月04日 平成29年度「オフライン資格確認用スマート医療端末及びその実証環境の開発」 に関わる請負事業者およびプロジェクト管理支援事業者の公募(終了)
- 2017年06月29日 「生涯健康管理に関する研究会(第6回)」を開催しました
- 2017年06月16日 平成29年度「盗品等情報DBを活用した万引防止システムの調査研究」事業の委託事業者の公募についてのご案内(終了)
- 2017年03月21日 「生涯健康管理に関する研究会(第5回)」を開催しました
- 2017年02月17日 「生涯健康管理に関する研究会(第4回)」を開催しました。
- 2017年04月01日 「研究成果レポート(33号)」を発行しました
- 2017年03月13日 「エコ社会の実現に向けた電子領収書の調査委員会(第4回)」を開催しました
- 2016年07月01日 理事長交代のお知らせ
- 2016年11月17日 「エコ社会の実現に向けた電子領収証の調査委員会(第1回)」を開催しました
- 2017年01月16日 「エコ社会の実現に向けた電子領収証の調査委員会(第3回)」を開催しました
- 2016年12月19日 「エコ社会の実現に向けた電子領収証の調査委員会(第2回)」を開催しました
- 2017年03月01日 Webサイトリニューアルのお知らせ
- 2016年12月13日 「生涯健康管理に関する研究会(第3回)」を開催しました
- 2016年10月27日 「生涯健康管理に関する研究会(第2回)」を開催しました
- 2016年09月12日 「生涯健康管理に関する研究会(第1回)」を開催しました
テレポーテーション普及交流会
(AVATEC) 問い合せ・ご意見




