ITイノベーションで、安全・安心、快適、利便性の高い社会を実現します

トピックス・新着情報

2022年12月29日(木)~2023年1月3日(火)年末年始休業のお知らせ

2022年10月12日 「病室からアバターで学校生活」記事、世界180カ国以上の約1,600のニュース機関に配信

2022年08月12日 夏季休暇のお知らせ

2022年07月15日 2021年度JKA事業「子供の復学不安軽減、病院内学校と前籍校先生の連携アバター利用」研究会報告書の公開

2022年05月25日 2020年度JKA事業「公的個人認証サービスと海外eIDの相互利用環境に係る調査研究」調査報告書の公開

2022年05月24日 「ベネッセこども基金との共同プロジェクト」PR TIMESにプレスリリース

2022年05月13日 2022年度「アバターロボット活用での先生への支援を拡大し病弱の子どもの学校生活参加機会を増やす取組みに関する調査開発研究」補助事業に関わる公募

2022年05月10日 「アバタでの病弱者子ども学校生活支援事業」、読売新聞に掲載。

トピックス・新着情報一覧

イベント・セミナー

2023年03月20日 【新しい学校生活への提案】アバターロボットの一般校での最新活用事例発表会(2023/3/29(水)開催)

2023年03月06日 一財)ニューメディア開発協会 × 公財)ベネッセこども基金 共同プロジェクト発表会vol.3(2023.3.23)

2023年02月22日 特別支援学校・学級メタバース(先生学校自慢島 & 子ども宝物自慢展示)作品118点の展示 (3/16内容更新)

2023年01月10日 AVATEC第19回オープンセミナー(2023/2/11(土)開催)

2022年12月19日 【2023年1月16日 zoom無料セミナー(12/2開催セミナーのVIDEOセミナー)】特別支援学校発表「心温まる、子ども目線でのアバターロボット実践成功事例」一財)ニューメディア開発協会 × 公財)ベネッセこども基金 共同事業発表会vol2

2022年11月10日 特別支援学校発表「心温まる、子ども目線でのアバターロボット実践成功事例」 一財)ニューメディア開発協会 × 公財)ベネッセこども基金 共同事業発表会vol2(2022/12/2(金)開催)

2022年10月28日  「シニアネットフォーラム21 in 東京 2022」を開催致しました。

2022年09月09日 成果報告及び講演会を開催致しました。(講演資料を公開致しました)

イベント・セミナー一覧

事業領域